本日は豆腐みそのご紹介
<材料>
豆腐(絹でも木綿でも)
味噌
<作り方>
- 豆腐の水切りをします(しっかりしておくとよいです)
- 豆腐を容器から取り出し、味噌をまんべんなく塗ります
- 冷蔵庫で1日置いておきます
これで完成!
簡単すぎますね!
1日置いておくと豆腐の水分が出てくるので
それ以上おいておく場合は一度水を捨てておく必要があります
水分が抜けて豆腐の食感が変わって面白いですよ!
そのままだと味噌の塩分が少し豆腐に移ってます
このまま食べる場合は味噌を軽く洗って切って食べます。
いい塩加減です
いいつまみにもなります
そのほかには
味噌を少し除いて多めの油で焼いてもおいしいですし
味噌をつけたままサラダにトッピングするとドレッシングいらずでヘルシーです!
(塩辛く感じる場合は味噌を適度に除いてください)
豆腐がしっとりしているので
豆腐ハンバーグに使えばつなぎの役割も果たします!!
さらに!
豆腐を一口大に切ってお湯を入れれば即席みそ汁の完成です!
今回は作ってからの応用がききやすいものを紹介してみました
食感がいつもの豆腐とは異なるので
普段の豆腐料理に使ってもおいしいと思います!!!
〇味噌
味噌も発酵食品ですね
味噌には多くの種類がありますが
原料(米、麦、大豆)
色
で分けることが多いようです
初めは味噌といえば大豆だと思っていましたが
いろいろ作れそうですね
しかし、日本で古くから主食として食べられていたものを原料としているのが共通点です
五穀米があるのなら五穀味噌とかあってもよいかなという気がします
あるのかな
色に関しては熟成度合いでことなるみたいですね
たしかに、買ってからしばらくするとだんだん色が深まってきます
これは発酵の過程の反応によるものです
発酵は菌がいる限り進んでいくので
購入してからも発酵している証拠ということですね
発酵で味も色も深みが出てくるとはなかなか趣があるな、と思ってしまいました