寄り道しるべ

人生、寄り道したっていいじゃないか!むしろ寄り道大歓迎!という思想のもと、寄り道アドバイザーを名乗っております。日々を少し良くするエッセンスを発信していきます。好きな言葉は急がば回れ。

緊張から開放されるための3つの方法

改まって人前で話すのって緊張しますよね?
特に大勢の前だと心臓ドキドキしませんか?
私もかなり緊張するタイプなので困ってます
今は昔、人の字を書いて飲め!や全員カボチャだと思え!などのおまじないがありましたが効いた試しがない!
鋭い読者の方ならお察しのことと思いますが、こんなのには科学的根拠は無いんだ。
「気合でやれ」と同じで精神論なんだ。
 
でも、人前で話すときに緊張しない人になりたいと思っている人が多いのも事実。みんなどうやって乗り越えているのだろう?
数をこなせば慣れるとは言われても、今すぐにどうにかしたいのに!!
こういう悩み、不安は誰でも持ってます。
今回は緊張と上手く付き合っていく方法を3つ挙げたいと思います。
 
0.もう時間がない!って時にやること
いきなり裏切りますが、0番目です(笑)
直前でここにたどり着いた方向けに…。
誰か、自分が話が上手いなって思う人になり切ってください。
その人を自分に憑依させるイメージで!!
信じる力は偉大です。その人になり切って、その人で演じるつもりで!
万が一、失敗したとしても、それはその人のせいです!
これで乗り切りましょう!
 
 
1.話す内容の練習をめっちゃやる
そんなことか!と思われるかもしれませんが、最も効果高い方法です。
要するに、「慣れ」ですね。なんやかんや一番強い方法です。今、まだ時間があるのなら精一杯練習しましょう!
誰かに見てもらう必要はないと思います。自分一人でも練習すれば慣れてきます。目標はスラスラ出来るまで!
ここまで来れば怖いものはもうありません。
正々堂々勝負して大丈夫!!
 
2.ごまかす。
これまた「そんなことか!!」と怒られそうではありますが、大事なことです。
例えば卒業研究発表であるならば、周りは皆、知識人。とてもとても太刀打ちできないと思います。そんなあなたがこれを読んでいるならば、ごめんなさい。正直、どうしようもない。10分くらいでしょうから、耐えてください…。
さて、それ以外の方は!(←無責任)
胸を張って行きましょう!皆さんの発表内容はもしかすると伝わらないかもしれない。しかし、それは聞き手よりも専門性が高いということ!
あなたは自信を持っていいのです!持論を展開して、必ず質問を受けましょう!それを返したとき、あなたはずっと成長してるではありませんか!!
私も過去、感じたことですが、
周りはみんな賢い!
と思ってしまうのは自身の成長を妨げます。
ただ、周りはみんなバカだと認識しろというものではありません。いろんな観点、いろんな考え方があるのです。その中で自分に合う、合わないは感じると思いますが、正しいかどうかは誰にも分かりません。
極端な話、今は正しくとも、5年後には間違ってるかもしれない。
目の前のものを正しいかどうかで判断するのは早合点かなと思います。感じることは大切ですが、決めるのは早いかなと。
話は逸れましたが、極度に緊張するくらいなら?緊張してないふりをして、あえて緊張の演技をするくらいの気持ちで挑むのが良いと思います。
 
3.諦める
諦めは肝心なんです。
ここで言う諦めとは、人前で話すこと自体を指しているのではありません。
緊張する自分に対して諦めるのです。
緊張を認めてあげるとも言えます。
こんな経験はありませんか?
「緊張しないように、緊張しないように」と余計心臓バクバクする…。
忘れようとすればするほど忘れられないのと同じ状態です。これは意識が明確化して刷り込まれているんですね。
脳は否定形を認識できないと言われます。「〇〇しない」を理解することができず、「〇〇」だけが残ります。そのため、この○○にやりたくないことを入れてしまうのは逆効果。
「今日はおやつを食べない」と考えれば考えるほど「おやつを食べる」が脳に刷り込まれていくのと同じですね。
なので、緊張している自分を一回認識して、他のことを考えるようにします。
まず、「自分は緊張しているんだな」と自覚します。自分は緊張しているってことを改めて自覚できたら、話す内容や発表資料などに意識を向けます。
自分が緊張していることを知っているだけでも話しやすさは全然違います。
 
 
さいごに。。。
どれも訓練が必要なことではありますので、思い出したらごっこ遊びのつもりで練習してみてください