寄り道しるべ

人生、寄り道したっていいじゃないか!むしろ寄り道大歓迎!という思想のもと、寄り道アドバイザーを名乗っております。日々を少し良くするエッセンスを発信していきます。好きな言葉は急がば回れ。

【一人暮らし向け】米の保存と炊飯後の保存の仕方

こんにちは。

 

1人暮らしをしていて困ることの1つに食費の問題があります。

 

スーパーに行くと「お得!」となっているものは

 

「大容量」「まとめ買い」

になっていることが多いですよね

 

もちろん、一人向けの容量のものは売っているのですが、割高感が否めない。

 

かといって大量に買っても腐らせてしまってはもったいない。

 

これって一人暮らしあるあるな悩みだと思います

 

今回はその中でも扱いに困るであろう

「お米」

に焦点をあてて、私の方法を共有したいと思います

 

 

 

まずは買った米の保存

 

米を保存するための容器、米びつをたくさん種類があるようで、

 

また、防虫剤なんかも種類が豊富ですが、

 

私がおすすめするのは

 

ペットボトルでの保存

 

どんなものでもいいのですが、

 

炭酸水のペットボトルが取扱いが楽なのでお気に入りです

 

洗って乾かしたペットボトルに買った米を入れて冷蔵庫に入れます

 

こうして小分けにすることで密閉した状態を保つことができます

 

なんでもそうですが保存のポイントは

・空気に触れない

・水分に触れない

です。

 

冷蔵庫は乾燥する環境なのでペットボトルにいれて冷蔵庫に入れると両方を満たせます

 

また、ペットボトルを使うことで扱いやすくなります

 

立てて並べることもできるし、倒して摘むこともできます。

 

密閉してあるので、冷蔵庫に入れなくれもある程度大丈夫かもしれません。

 

私は使っていませんが、心配な方は防虫剤を使用してもよいでしょう。

 

米を炊く

 

土鍋がおススメです。

 

なぜならば、冷凍してもおいしいから(私比較)

 

炊飯器で炊いた米よりも土鍋で炊いた米の方がおいしいです。

 

土鍋めんどくさそう

 

と思われるかもしれませんが、

 

そんなことありません。

 

米と水をいれて30分ほど水を吸わせる。

 

火にかけて

 

ボコボコ言い始めたら火を止める。

 

そのまま開けずに15分ほど蒸らす

 

これで完成です

 

炊飯器よりも早く炊けるのもメリットです!!

 

お米の量と水は

 

米1合に対して水200mLです

 

鍋によっては異なることがあるかもしれません

 

1人暮らしだと、一回にご飯を大量に消費することもないので

 

少ない量をたくさん回数炊くよりは一気に炊いて保存したいです。

 

そして欲を言えば、おいしいお米が食べたい

 

そんな願いをかなえてくれるのが土鍋です

 

炊飯器を未だ買っていない方も、土鍋に興味がある方も、一度土鍋にチャレンジしてみてはいかがでしょうか

 

炊飯用の土鍋も売っていますのでお試しあれ!

 

 

炊いたお米を保存する

 

簡単です。炊けたらすぐ小分けにして冷凍しましょう

 

炊飯器を使う方は「保温」でもいいじゃないかと思われるかもしれません

 

ただ、保温状態のまま長く置いておくと

だんだんカピカピになっておいしくなくなってきませんか?

 

釜も洗えないままだったり、蓋部分の汚れなども気になったので私は保温使わなくなりました。

 

そして、それなら炊飯器いらないなと思って土鍋にシフトしました。

 

一食当たりの量をラップで密閉して包んでいきます。

 

ここでも密閉は大事です。

 

ただし、冷凍するのでアツアツのまま包んでしまっても構いません。

 

包めたら粗熱を取っていきます。

 

わたしは包んだ後に土鍋を洗って片づけます

 

そうしているうちに粗熱が取れてきます

 

食事の時に炊いた場合は

 

包んだのちに食事してから冷凍庫に入れるようにしています

 

私は一回に3合炊いて1週間分になります。

 

飲み会とか、なんやかんやでこの米を食べない日もあるのでちょうどいいです。

 

食べるときは冷凍されたままの米をレンジに入れて

 

あたためを押すだけです

 

ホカホカのお米が数分で完成します

 

 

1人暮らしの自炊でネックになるのは

時間とお金

 

だと思います。

 

安く済ませたいのはもちろんのこと

 

時間も短く調理したいですよね

 

そんなわけで私はこのスタイルに落ち着きました。

 

お米をチンしている間におかずを作ることができます

 

時短ですね!

 

また、一気に1週間分炊いてしまうので

これも時短になります。

 

1人暮らしの場合は自炊が節約になっていない方も多いようです

 

それもあってか、節約を辛いものだと思う方も多いようです。

 

しかし、やり方次第で楽にできるので今後も私の方法を紹介していきます